今日は横浜すみれSCさんに招かれ、BチームによるTRMが行われました。女子ーズは国チビで不在の為、男子部員で頑張ります。
が、一昨日に続きまたも無得点。パスはつながってきたものの相手ペナが近づいてくると各自自分からボールを離してしまいます。本人はパスのつもりなのでしょうが、いらないパスばかりです。
相手ゴールに迫った時に決めてやるという意思が薄く、その場の責任を他の人に預けちゃうという心の表れです。この点は以前からいつも言っていることですがどうしても出てしまいますね。シュートが打てると気持ちいいんだけどね。
横浜すみれSCさん、Bチームに目をかけていただき誠にありがとうございました。
結果のまとめ
ルール等:8人制 15分ハーフ
大会名 | 試合日 | 場所 | 得点 | 対戦相手 | 得点者 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
11月23日(月・祝)横浜すみれSC BチームTRM | 2020-11-23 | 中川西小学校 | 0-1 | 横浜すみれSC-B | 27’× | ● Bチーム |
2020-11-23 | 中川西小学校 | 0-6 | 横浜すみれSC-B | 3’4’22’23’26’28’× | ● Bチーム | |
2020-11-23 | 中川西小学校 | 0-0 | 横浜すみれSC-B | △ Bチーム | ||
2020-11-23 | 中川西小学校 | 0-2 | 横浜すみれSC-B | 5’23’× | ● Bチーム |